2020-11-27から1日間の記事一覧
記者会見する平井氏 www.itmedia.co.jp 平井卓也デジタル改革担当相は11月27日の会見で、社会のデジタル化促進に向け「デジタルの日」の創設を検討すると明らかにした。政府の有識者会議での提案を受け、検討を始める。政府の意見募集サイト「デジタル改革ア…
カードの交付枚数にこだわると、こういう無駄なコストがかかる。 「プラスチックの神話」とでも言いましょうか。 マイナンバーカード総合サイト / 武田総務大臣 www.huffingtonpost.jp 総務省は11月27日、マイナンバーカードを取得していない約8000万人に対…
鈴木さん、「2時間以上も取材に応じたけど、情報過多で記者さんが困ったかも」と言っていたのがこの記事かな? www.itmedia.co.jp 「デジタル庁」設立に向けた議論に、法律の専門家からの異議が出た。 日本政府は、菅義偉首相の指示に基づき新組織「デジタ…
にしても、暫定的な対策として「(パスワードを)電話で教える」というのは何とも20世紀的。 平井卓也デジタル改革担当相(春名中撮影) www.sankei.com 平井卓也デジタル改革担当相は24日の閣議後会見で、省庁職員がメールにファイルを添付して送信する…
政府は26日、「デジタル庁」新設を柱とするデジタル改革関連法案の概要をまとめた。写真は、デジタル改革関連法案ワーキンググループであいさつする平井卓也デジタル改革担当相(右)=東京・霞が関【時事通信社】 www.jiji.com 政府は26日、「デジタル…
山口大輔(やまぐち・だいすけ)氏。アクセンチュア ビジネス コンサルティング本部 テクノロジーストラテジー&アドバイザリーグループ プリンシパル・ディレクター。2004年に新卒でアクセンチュア入社。入社5年目で製薬業界のIT戦略プロジェクトに携わるな…