IT記者会Report

オリジナルな記事や送られてきたニュースリリース、セミナーのプレゼン資料など

AI教育推進機構が2025年度第2回ミートアップ「XAIと教育イノベーション」を開催

 生成AIによる教材生成・個別最適化が進む中、XAIはその根拠を可視化して学習者・教員・保護者の信頼を高め、学びの透明化を実現する鍵となります。

 本講演では、生成AI×XAIがもたらすパーソナライズド・ラーニングと公平な評価モデルの最新事例を紹介し、段階的導入ロードマップとガバナンス指針を提案します。
結果として、教育現場のAI活用への抵抗感を低減し、産学官連携による次世代EdTech革新を加速するビジョンを描きます。

 

タイトル:2025年度第2回AI教育推進ミートアップ「XAIと教育イノベーション」

開催日時:2025年7月23日(水)18:00~19:30

開催場所:オンライン(zoom)

参加費 :無料

申込締切:7月23日(水)12:00

講 師

登 壇:中西 崇文(AI教育推進機構理事)

司 会:上林 憲行(AI教育推進機構代表理事

学習目標

1.生成AIとXAIを組み合わせることで、学習の透明性とパーソナライズド・ラーニングを実現する原理と最新事例を理解する。
2.自校・自組織での導入を想定し、段階的な実装ロードマップとガバナンス上の留意点を設計できるようになる。

参加対象者

AI教育に興味のある方

 

※注意事項※
・zoomの参加URLは、お申込みメールアドレス宛に前日までにご連絡いたします。
・zoomの参加URLは、お申込者様以外の方に教えたり、SNS等に掲載しないようにしてください。
・記録のために録画させていただきます。お申込みの方はご了承いただいた上でお申込みをお願いいたします。

主催者

AI教育推進機構

フォロワー数: 153