IT記者会Report

オリジナルな記事や送られてきたニュースリリース、セミナーのプレゼン資料など

団体の名称変更を決定しました データ・エントリからデータ・エンジニアリングへ

 日本データ・エントリ協会(会長=河野純:(株)電算代表取締役社長、略称=JDEA)はこのほど、団体の名称を「日本データ・エンジニアリング協会」に変更することを決定しました。英文略称「JDEA」は変更ありません。

 

◆名称変更の背景

 当協会は1971年「日本パンチセンター協会」として発足し、1984年「日本データ・エントリ協会」に改称しました。当初の会員企業はキー・オペレーションによるデータ入力が主業務でしたが、情報システムの高度化に伴ってデータ定義・データ設計、データベース構築および、データベースマーケティングなど事業が多様化してきました。

 インターネット技術のビジネス利用が広がるのに伴い、会員企業はイメージ処理やコールセンター、アプリケーション開発などに事業を拡大しましたが、長年培ったデータ周りの技術・ノウハウとAIを組み合わせたデータマネジメント、データマイニング、データマッチングなどに強みを持っています。

 一方、デジタル社会を前に、データの重要性への認識が高まっています。当協会は発足当時から、「クリーン&トラストデータ」を標榜してきました。「クリーン&トラストデータ」こそがデジタル社会・経済の基礎であることを、いまこそ訴求すべきと判断しました。

 団体名の改称を機に、99.999%の精度を実現するデータ設計ノウハウ、データ作成プロセスを体系化するとともに、データ関連人材の育成に注力してまいります。

 

◆今後の展開

 1 データに関する超上流から利活用にかかる技術・ノウハウの体系化

 2 トラスト&クリーンデータの価値訴求

 3 データ関連人材の育成

 4 データ関連コミュニティの形成

当面の具体的な施策は当協会の活性化委員会を中心に検討し、2023年3月末までに順次公表・着手してまいります。また上記にかかる情報発信の強化策として

  • ホームページでの情報発信
  • セミナー/意見交換会の開催
  • 報告書・提言書の公表
  • 周辺団体・機関との連携
  • 会員の拡大

 などを進めてまいります。

会員については、旧来の「正会員」(データ関連ビジネス事業者)、「賛助会員」(データ関連システムベンダー)の2区分でしたが、団体名改称を機に「個人会員」を新設する予定です。詳細は年内をめどに当協会ホームページなどで公表していきます。

 

◆お問い合わせは事務局(〒104-0061 東京都中央区銀座8-14-14 銀座昭和通りビル ☎03-3572-7731 mail:info@jdea.gr.jp)までお願いいたします。

 

【参考】

1 報告書『デジタル社会・経済に向けたTrusted Dataのための指針』について

  • きっかけ JDEA発足50年記念事業
  • 過去をまとめた記念誌より「将来につながる提言」を
  • JDEA活性化委員会がスタート
  • 当初のねらい

 1 データ・エントリにまつわる公共調達不祥事とインシデント

     その原因を明らかにし、再発を防ぐための方策を示す

     原因 発注における前例踏襲と低価額を誘導する競争入札

        データの知識を持つ人材がいない

        適正な作業手順を無視する粗悪業者の横行

     国の最低賃金を下回る価額では適正事業者は撤退せざるを得ない

 2 データ・エントリ業務の周知

      「キー・パンチ」は遠い昔の話

      現在は「ヒューマン×ITパワー」(ヒューマン+ITではない)

       ※データ入力をAI―OCRとRPAで全自動化はできない

参照 

「デジタル社会・経済に向けたTrusted Dataのための指針」(2022年5月30日:日本データ・エントリ協会) - IT図書館 書籍/資料

2 活動で分かったこと

 1 データの質・由来、利用領域で「クリーン&トラスト」のウエイトに差異層がある

   JDEAの守備範囲は「クリーン&トラスト」(図1)

 2 クリーン&トラストデータを担保する適正なプロセス

   適正なプロセスの多くがが無償サービス(タダ働き)になっている

 3 データ・エントリ業務はデータを取り扱う仕事のごく一部

 4 JDEAが目指すのはDLCP(データ定義・設計、入力手法、データマネジメント、蓄積と廃棄)の探求

  • 実際にやっていることを整理(次ページ図2)

 5 とはいえ、足元=データ・エントリ従事者技能のレベルアップ(まずはここから)

   プロのデータ・エントリ・オペレータ

   データ・エントリ・アルバイターの技能認定

   スマホZ世代へのキーボードによるビジネスデータ入力実習

3 JDEAのエンジニアリング・アプローチ

  • データ・エンジニアリングはビッグ・データ/データ・サイエンスの文脈で語られることが多い。
  • 当協会はデータをハンドリング(設計・作成、編集、管理)し、データ分析の基盤を作る立場からの目線(図2)。

      

4 JDEAの概要(2022年9月末現在)

  ◆会 員 数 27会員(正会員19社/賛助会員8社)

     会員事業所 首都圏を中心に北海道から九州までカバー

  ◆事業規模 就業員総数8,200人

  ◆設  立 1971年10月1日

  ◆会  長 河野 純:(株)電算 代表取締役社長

  ◆事務局長 山田慎一