名古屋市立大学大学院医学研究科との共同研究の成果について
名古屋市立大学大学院医学研究科との共同研究の成果について 2016年11月01日11:00 登録者 株式会社クレスコ
株式会社クレスコ(本社:東京都港区、代表取締役社長:根元 浩幸、以下 クレスコ)の技術研究所と、名古屋市立大学大学院医学研究科(所在地:名古屋市、医学研究科長:浅井清文)は眼科領域における画像診断の補助に活用する人工知能システムの共同研究を実施し、11月14日(月)の電子情報通信学会において研究成果の論文を発表いたします。
名古屋市立大学大学院医学研究科視覚科学分野では、病院内に「アイセンター(センター長:小椋祐一郎教授)」を平成28年4月1日に設置し、より高度な医療を提供することを目指しています。今回の共同研究は、眼球内部の網膜の断層面を撮影する光干渉断層計(OCT)の画像を人工知能で解析し、眼底疾患に関する医師の診断の補助となる情報を提供する技術開発を目的とするものです。この技術の確立により、医師の正確かつ迅速な診断のサポートと、疾患の早期発見による患者のQOL(生活の質)向上に大きく貢献できるものと確信しております。
クレスコの技術研究所では、新技術の実装に向けた取組みとして、人工知能(Artificial Intelligence:AI)、IoT(Internet of Things)、ロボティクス等に関する研究を推進しております。
【共同研究の概要】
1.背景
・眼科領域の画像診断は技術・経験が必要とされるため難易度が高く、医師に対する負荷も大きい。
・眼底疾患は早期発見・治療により疾患の悪化が抑制されるだけでなく、医療費の削減につながる。
・画像診断は、クレスコの人工知能による画像解析技術が適用できる可能性が高い。
・人工知能には信頼性の高い学習データが必要であり、名古屋市立大学大学院医学研究科視覚科学は、眼底疾患に対しての診療実績が多く、信頼性が高い学習データが提供できる。
2.研究題目
『光干渉断層計画像と機械学習を用いた眼病の判別』
3.学会発表予定日
平成28年11月14日(月)
電子情報通信学会 医用画像研究会(10:00~10:30発表予定)
開催場所:国立大学法人鳥取大学 鳥取キャンパス工学部棟大講義室(大学院棟)
4.研究体制
・名古屋市立大学大学院医学研究科視覚科学教授 小椋祐一郎、准教授 安川力
・株式会社クレスコ 技術研究所所長 丸山規行他