(続)絶句、青淵、あまりにも偉大な 津本陽「小説 渋沢栄一」を読んで(10)
授爵そして国民外交
津本陽「小説 渋沢栄一」、終段に来て授爵の話題がある。団塊世代にはピンとこないが、いくつかの大きな含意がある。
晩香廬(東京、王子:飛鳥山)
爵位については、以前、幕末の歴史を概観しているなかで、江戸時代のいわゆる大名家、300藩近いのだが、そのうち維新まで責務を全う出来た大名が明治になって概ね「子爵に叙せられました」、という記録になっていて、そんなものかという認識をもった。あとはもっぱら三島由紀夫の戯曲の世界のはなしだ。
続きは ➡️ ソフトウェアとコトバ(12) GOTO Letter をめぐって - itkisyakaiessayの日記